marriage❀

【体験談】両家顔合わせどうした?~場所・費用も大公開!~

ゆう

こんにちは!ゆうです。

プロポーズが終わったら結婚に向けて、いろんなイベントが待ち構えていますが、その中の1つに『両家顔合わせ』があります。

相手のご両親にいい印象を持ってもらいたい・・!と、失敗したくない、緊張するイベントですが、他の人はどんな感じで顔合わせしたんだろう・・・と気になりますよね。

今回は、私の両家顔合わせの体験談をお話しします!

食事会のコンセプト

私たちは、しっかりかちっとした挨拶の席、というよりは、

『その人の人柄・雰囲気含め、お互いのことを知るお食事会』

にしようということで計画をしました。

始めと終わりの挨拶はおこなって、締めたいところは締めましたが、
基本的には、楽しく会話をすることにしました!

両親同士は初対面で、緊張はどうしたってするだろう、と思っていたので、どちらかというと、できるだけ肩肘張らずに楽しい食事会にする、ということを意識していました。

当日までの準備

日程調整

私たちは両方の親への挨拶が終わって、すぐに両家へ顔合わせの話をして、日程調整を進めました。

私側の両親が少し六曜を気にするタイプだったので、仏滅を避けて調整。
日程調整の結果、たまたまでしたが、大安、大明日、天恩日が重なる縁起の良い日に行いました。

参考までに、顔合わせまでの流れはこんな感じでした。

7月
プロポーズ
妻の家族に挨拶

8月
夫のご家族に挨拶

9月
夫の姉家族に挨拶

10月
両家顔合わせ
結婚指輪受け取り
新居決定

両家の認識すり合わせ

私たちは、以下の項目について、それぞれの親に認識の確認とすり合わせを行いました。

姉弟は参加する?

夫には姉が2人、私には妹が1人いましたが、顔合わせは両家親+私たちで行いました。

夫のお姉さん家族には、別日でお家にご挨拶に、
私の妹とは別日でカフェで会う機会を設けていました。

結納は別にする?

結納は「しない」、結納金も「なし」の方向にしました。

私側の両親から「結納はどうするの?私たちの時代はほとんどの人がしていたけど・・・」という話が出たので、ゼクシィのサイトを見せて、「今は結納を行っている人の割合は10%ほど。あまり堅苦しい場にしたくない」ということを説明して、なしの方向にしました。

ゆう
ゆう

何かを説得したり、説明する時は、客観的なデータと一緒に説明すると納得してもらいやすいです!

手土産は持っていく?

手土産は「両家とも親が持っていく」ことにしました。

夫のご家族が関西に住んでいる中、東京で顔合わせをして遠方から来てもらう形になったこともあり、私の両親には「あまり重くない、かさばらないものの方がいいかも」と伝え、内容はお任せしました。

あとは家族の好き嫌いやアレルギー、病気の有無(コレステロールの薬を飲んでいる場合は、ハイカロリーの洋菓子は避けた方が良かったりします・・!)はお互いヒアリングして、両親に伝えていました。

金額に関しては、お互いの両親が検討していた手土産の価格帯(約5000円前後)が一緒だったので、私たちからは特に何も言いませんでしたが、事前におおよその金額を決めておくといいかもしれません。

費用負担は誰がする?

食事の費用負担は「夫と私が全員分負担する」ことにしました。

顔合わせの時間を作って来てくれることがありがたかったので、交通費はそれぞれの両親自身で負担してもらいましたが、お食事代は夫と私が負担する、ことにしていました。

話してほしいこと/話してほしくないことを各家ですり合わせ

過去の恥ずかしい話はしてほしくない、、、などを伝えていました。親は我が子の可愛い一面!と思ってついつい話をしてしまうことがある、という話を聞いていたので念押ししました^^;

実際、話題に困らないように、母は私の小さい頃の写真をスマホで撮って見せようとしていたみたいですが、恥ずかしかったので、見せないように念押ししておいて正解でした。笑

NG話題をすり合わせ

両家それぞれにNGの話題があれば、念のため伝えておいた方が無難です。

ここのすり合わせは、顔合わせで場が凍るリスクを避ける上で結構大事なことだと個人的には思います。

離婚してシングルマザー/ファザーの場合は、それに関わる話だったり、親族間の仲があまりよくない場合は、親族の話は避けるなど。
片側が親族間の仲が良くて、もう一方が親族の仲がよくない場合、仲のいい方は悪気がなく親族の話題を出したり聞いてしまうこともあると思うので、事前にNG話題は共有しておきましょう。

当日の流れ

がちがちに流れを固めてしまうと、決めた流れから外れた時に焦るかもしれないので、簡単に当日の流れを決めておくといいかもしれません。

私たちは

夫・妻から簡単に挨拶

簡単に自己紹介

食事をしながら会話

おひらき

あとは様子を見ながら、「手土産の交換と写真撮影をする」、

というくらいの本当に簡単な流れをすり合わせしていました。

両家への案内(実際の案内LINE文も公開!)

日程・場所が決まったら、それぞれの親に連絡をしました。

楽しく会話をできる場にしたい、という想いもありつつ、締めるところは締めるようにもしたかったので、夫と2人で案内文を考えて両親に送りました

送った文面はこんな感じ↓

おはようございます!
両家顔合わせのご案内です!
日程調整してくれてありがとう。


【両家顔合わせのご案内】

この度、ささやかながら両家の顔合わせを兼ねた食事会を開催したく、日程等のご案内をさせてください。

■日程:****年**月**日(土) 12:00~
■会場:日本橋 浅田(HPのURL)
 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3‐4‐4
 三井ガーデンホテル日本橋プレミア9F
■アクセス:東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅 A10出口より徒歩1分
■待ち合わせ:1階ロビーに11:50にお越しください

楽しくお話をして、両家の仲を深める良い階にできれば幸いです。
当日は気を付けてお越しください。
お会いできるのを楽しみにしています!

夫の名前・妻の名前

食事会の場所

開催場所は東京

夫・私の家族・私の住まい→東京・千葉
夫のご家族の住まい→関西

でした。

関東に住んでいる人数比が多かったことと、夫のご家族が関東に来るのが好きだったこともあり、関東開催にしました。

お店

食事会の場所は三井ガーデンホテル日本橋プレミアの中にある日本料亭、

日本料理 日本橋浅田さんにしました。

結論から言うと、すごくおススメです!

決め手は、

・東京駅からアクセスのいい場所

・テーブル席の個室があるところ

・費用はランチで1人1万5千円くらいまで

・会席料理プランや顔合わせプランがある場所

これらのポイントを見て決めました。

雰囲気もよく、窓際の大きな個室にご案内していただいたこともあり、陽の光がたくさん入ってくるお部屋で、ゆっくり過ごすことができました。

スタッフの皆さんも、とても親切に対応していただきました。
顔合わせのシーンに慣れていらっしゃったので、料理を提供いただくタイミングや写真撮影を提案してくださるタイミングもばっちり。
私たちも初めての経験の中、経験のあるスタッフの皆さまだったことはとても心強かったです。

両親からも「いいところだったね」と言ってもらい好評でした!

ゆう
ゆう

お店には「両家顔合わせ」で利用することを伝えておくとよいです!

お店選びのポイント

・個室もしくは半個室があるところ

・顔合わせや結納のプランや実績がある

日本橋 浅田さんのHPはこちら

当日について

服装

食事会のコンセプト的にも、あまりカチッとしすぎない場所にしたかったので、
綺麗めな私服くらいの服装でした。

顔合わせのために服装を新調したということはなく、手持ちの服装で臨みました。

服装でストレスを抱えることなく、肩ひじ張らずに両家顔合わせの時間を楽しめたので良かったと思っています。

【男性陣】

 シャツ+ジャケット(ネクタイなし)

【女性陣】

 キレイめパンツorスカート+トップス+ジャケット

髪はストレートに、
アクセサリーは華奢なイヤリングとネックレス、婚約指輪をつけていきました。

婚約指輪はその場の話題の1つにもなったので、婚約指輪をもらっている場合はつけていくのをおススメします!

当日の流れ

私たちが行った両家顔合わせ当日の流れです。

各両親と別々に合流

私はお店近くにコレド室町があったので、コレド室町1階で集合にしていました。

お店の前で両家集合

ホテル内のレストランだったので、お店の前にロビーのような空間がありました。

早く着いた方は座って待っていられるのでよかったです!

食事会スタート

席について、コース開始後、夫から簡単な挨拶、各自己紹介を簡単に行って、そのあとは会話をしながらお食事を楽しみました。

親同士が話している比率が多かったかなと思います。

記念撮影

お店のカメラで記念撮影を行っていただいて写真をプレゼントしてくださるサービスがあったのでとても良かったです!

ちょうどデザートが来たくらいのタイミングで撮影していただき、帰る際に、両家それぞれに写真をプレゼントしてくださいました。

団欒中にお会計

最後の団欒中に、お手洗いに行く素振りで離席し、お会計を済ませました。

手土産交換

おひらき

おひらき後は、駅まで一緒に行って、実質駅での解散となりました。

食事会での話題

私たちが食事会で話していたことはこんな事でした。

事前に決めていたものもあれば、会話の流れで自然と話題に出たものもあります。

当日どんなことを話せばいいんだろう・・・と不安な方はぜひ参考にしてみてください!

・両家親の住んでいる地域の話や、出身地の話

・それぞれ今も現役で仕事をしているか、何の仕事をしているか

・それぞれの趣味や好きなことの話(スポーツは何が好き/どこファン、など)

・姉弟の話(夫は姉が2人、私は妹が1人)

・親族の話(親族構成や親族の住まいのはなし)

・夫と私がどんな仕事をしているか

・夫と私の休みの過ごし方

・夫と私の幼少期の話(スポーツ少年/少女でこんなスポーツやっていた、など)

・夫と私の小・中・高校がどこか、どんな学校だったのかの話

・夫と私の今後の話(入籍はいつか、結婚式はどうするのか、住まいはどうするのか、新婚旅行はいくのか、などなど・・・)

両家親には、アプリで出会ったことなどは事前に伝えていたので、なれそめ等の話は出なかったです。

かかった費用

1人あたり8,800円の『秋麗(季節の会席)』というコースにしました!

お昼だったので、お酒代はかからず、個室代とソフトドリンク代(1人1杯くらい)を合わせて
総額58,740円でした。

素敵な個室で、記念写真のプレゼントのサービスもあってこの値段は比較的良心的ではないでしょうか。

ちなみに、顔合わせの相場は1人1万円前後の方が多いみたいです。

最後に:素敵な両家顔合わせを!

今回は私たちの両家顔合わせについてご紹介させて頂きました。

お互いの両親が顔を合わせる初めての機会。私たちも緊張しましたが、両親も緊張しています。

当日の焦りや不安を少しでも少なくするために、事前準備やすり合わせはしっかりめに行っておきましょう!

私も初めての経験で、沢山調べて沢山の先輩花嫁さんの話やウェディングサイトを参考にして、
両家顔合わせに臨みました。

これから両家顔合わせを予定されている方の少しでも参考になれば幸いです。

このブログを運営している人
yuu
yuu
30代OL
30代OLのyuu(ゆう)です。夫と出会って1年で結婚し、怒涛のライフイベントを経験中。そんな私の仕事事情、結婚生活、過去の経験を、大好きな旅行と夫が好きな食を交えながら更新します。
記事URLをコピーしました